8月1日(土曜日)、皮膚科に行きました。
汗疹の薬をもらうためです。
夏休みのせいか、すごい混雑でした
診察券を出した後、一端自宅に戻って12時前に行くと、「20人待ち」の
カードが出ていました!
最近の多湿で、湿疹&汗疹が多いそうです。
━ ☆ ━ … ━ ☆ ━ … ━ ☆
若田光一さんは、スペースシャトル「エンデバー号」で
日本時間7月31日(金)23時48分に、フロリダ州NASAケネディ宇宙センターに着陸しました。
日本時間3月16日8時43分のディスカバリー号の打上げから、
137日15時間05分の宇宙滞在だったそうです
━ ☆ ━ … ━ ☆ ━ … ━ ☆
先日、若田さんの特集をテレビで見ました。
最初は、座ってリラックスして見ていたのですが、だんだん背筋がまっすぐになり、途中でメモ用紙を急いで用意しました!
それは、私たちの仕事に共通する話題だったからです
━ ☆ ━ … ━ ☆ ━ … ━ ☆
若田さんは、予定より一ヶ月遅れのため、宇宙ステーションでのスケジュールが忙しくなっていました。
そのため休日返上で仕事をしていると、船長から「コウイチ、休む時は休もう」と言われ、はたッと気づいたそうです
自分が働いていると、他のメンバーも休めない・・・これではいけない!・・・
それからは、出来るだけ食事の時間など、冗談を言ったり、笑ったらりと『団欒』を大切にしたという話しでした。
━ ☆ ━ … ━ ☆ ━ … ━ ☆
地球を離れ、狭い空間で仲間と仕事をするためには、何よりチームワークが必要だということですね♪
テレビで見る若田さんは、いつもニコニコしていました
とても笑顔が素敵な人です☆
宇宙飛行士になれる人は、高い専門的な知識があり優秀な人たちだろうな・・・?と漠然と思っていましたが、その知識を結果に結びつけるためには、やはりチームワークが重要だと実感しました。
それともう一つ、ユーモアのセンスは大切ですね
━ ☆ ━ … ━ ☆ ━ … ━ ☆
8月がスタートしました!
チームワーク&ユーモアを忘れずに、今週も元気に過ごしましょう